【既刊】『キリスト教における死と葬儀 ー現代の日本的霊性との出逢い』 石居基夫

キリスト者にとって、死ぬということは…

「十字架の無力な死を通して導き出された貴い生の本質こそ、
 多くの悲劇を前に無力な我々への、清廉な力づけとなろう。」
 天童荒太『悼む人』著者推薦!
季刊『Ministry(ミニストリー)』第7号の特集「みんなで葬儀!」と「本のひろば」特別号「私たちの死と葬儀」などを中心に単行本化。キリスト教の死の理解、葬儀の意味などを明らかにしつつ、実践的、牧会的な視点をもって、看取りや悼み、死の準備教育など、著者が10数年にわたって取り組んできたことをまとめる。作家・天童荒太氏との対談「『悼む人』と十字架の神学」も収録。
【著者】 石居基夫(いしい・もとお)
 1959年生まれ。日本ルーテル神学大学(現ルーテル学院大学)、神学校卒業。東京での牧会経験を経て、米国ルーサー神学校へ留学。神学博士。専門は教義学。ルター神学を学びつつ、日本そして現代という脈絡の中にあるキリストの福音とは何かということを常に考える。日本福音ルーテル教会牧師、デールパストラルセンター所長。
 著・訳書に『スピリチュアルペインとそのケア』(キリスト新聞社)、『ルターを学ぶ人のために』(世界思想社)、『キリストの愛を伝え共に成長する―未来を愛する 希望を生きる』(リトン)、『共同の宣教に召されて』(教文館)などがある。
【目次より】
はじめに/日本人にとって、今、死ぬということ/死に直面して/キリスト教信仰において/キリスト
教の葬儀/牧師にこそ牧師が必要/「死に備える」ミニストリー/死の現実と信仰/看取ること、看取られること①/看取ること、看取られること②/「突然の死」に直面して①/「突然の死」に直面して②/臨終の時と祈り/地上での最後の交わり/葬儀礼拝─神の出来事として①/葬儀礼拝─神の出来事として②/すべてを主に委ねて/キリスト教葬儀の実際/キリスト者の死生観Ⅰ/キリスト者の死生観Ⅱ/キリスト者の死生観Ⅲ/桜とゆり─日本的死生観とルターの死と復活の理解/天童荒太『悼む人』を読む/悼む人と十字架の神学(天童荒太×石居基夫 対談)/遺族と牧師のホンネ/ケーススタディ「こんな時、どうする?」

【四六判・246頁 定価1,980円(本体1,800円+税)】
【キリスト新聞社】9784873957050

書籍一覧ページへ

  • 聖コレクション リアル神ゲーあります。「聖書で、遊ぼう。」聖書コレクション
  • 求人/募集/招聘