【案内/広告】無教会研修所主催「聖書学習講座」2020年4月~

内村鑑三の無教会の伝統を引き継ぐ「無教会研修所」が主催する「聖書学講座」が今年も東京都内行われる。
同講座は特定の教派の神学にとらわれず、学究的であることを重視し、聖書と聖書に基づく思想や文化に関心を抱くすべての方々に開かれているとし、聖書学から、神学、キリスト教思想・文化、言語学まで幅広い学びを提供している。
上智大学特任教授の月本昭男氏や、立教大学教授の廣石望氏、近年若手神学者として注目を集める福嶋揚氏(青山学院大学・東京神学大学講師)など一流の講師陣も魅力だ。
〜4 月より開講〜
【聖書学】
A ヤコブの生涯 -創世記を読む(3)-
講師 月本昭男 (上智大学特任教授・経堂聖書会) 〈CD 受講可〉
B ヨブ記を共に読む
講師 金井美彦 (立教大学他講師・日本基督教団牧師) 〈CD 受講可〉
C 旧約聖書原典講読「創世記」
講師 月本昭男
D 新約聖書のイエス-福音書を読む-
講師 廣石 望 (立教大学教授・日本基督教団協力牧師)
福音書のイエス伝承を主題ごとに扱う。 〈CD 受講可〉
E 新約聖書原典講読「第一テサロニケ」
講師 吉田 忍 (農村伝道神学校他講師)
【歴史・思想・文化】
F ローマ皇帝支配とキリスト教
講師 島 創平 (東洋英和女学院大学教授・無教会新宿集会)〈CD 受講可〉
G エコロジーとキリスト教
講師 福嶋 揚 (立教大学大学院他講師) 〈CD 受講可〉
H バッハのカンタータ-教会暦にしたがって-
講師 川中子義勝 (東京大学名誉教授)
【言語】
I ヘブライ語通信講座
講師 森田外雄 (無教会新宿集会)
J ギリシア語通信講座
講師 吉田 忍
【ゼミ】
内村鑑三『ロマ書の研究』
世話人 小舘美彦 (拓殖大学特任講師)
鷲見誠一 (慶應義塾大学名誉教授・無教会新宿集会)
詳細および申込みは当事務局に 「2020年度受講の手引き」を請求してください。
無教会研修所 事務局
〒152-0031 東京都目黒区中根1-14-9 今井館教友会内(8月以降転居予定)
Tel/fax 03-3723-5479 メール mukyokai1992@nifty.com
ホームページ http://mukyokai.la.coocan.jp/