スイスの同性婚反対派 「合法化は新たに不平等を生む」 2021年8月21日
西欧では多くの国ですでに同性婚が合法化されているが、スイスは9月26日、同性婚合法化を巡って国民投票を実施することになった。スイス公共放送協会(SBC)の国際部「スイス・インフォ」(日本語版)が、国内の合法化反対の声を紹介している。
連邦議会は昨年12月、同性婚合法化を盛り込んだ民法改正案「すべての人に結婚の自由を」を可決した。改正案は、女性カップルへの生殖補助医療の解禁や、外国人パートナーのスイス国籍取得手続きの簡素化、同性カップルの養子縁組などを可能にする。スイスでは2018年以降、同性カップルもパートナーの子どもと養子縁組できるようになったが、その手続きには時間も費用もかかる。
法案が議会を通過した後、保守系右派が中心となって超党派の委員会が立ち上がり、法改正に反対する国民投票を提起した。反対派は、憲法を改正せずに同性婚が合法化されることに抵抗を感じている。レズビアンのカップルが精子提供を受けられるようになれば、本来なら尊重されるべき子どもの利益が無視されると主張する。
夏休み前に投票キャンペーンを始めた賛成派に比べ、反対派の声はこれまであまり聞かれなかった。
プロテスタント教会は賛成の立場を表明しているが、牧師を引退したジェラール・ぺラさんは公共放送「スイス・インフォ」のインタビューに「教会はこの法案の支持を避けるべきだった」と答えた。2012年にヴォー州改革派教会が同性愛カップルを教会で祝福する決定をした際にも、反対の声を上げていた。
「スイス・インフォ」が同性婚合法化に反対する理由を聞くと、「個人的には同性愛者に何の抵抗もない。私は、聖書や倫理的な理由から同性婚に反対している。聖書では、人間のカップルは明らかに異性愛者であるとされている。倫理的な観点から見ると、法案は不平等の解消を目的としながら二つの不平等を生み出す。レズビアンは子どもを持てるのに対し、ゲイはそうではない点で、男女平等とは言えない。最も深刻な不平等の対象になるのは、医学の助けを借りた女性カップルから生まれる子どもたちだ。他の子どもたちのように父親と母親を持つという権利がない」と回答。
スイスではすでに何千人もの子どもが同性カップルの親の下で暮らしている。同性婚が合法化されれば、そのような子どもたちにも異性カップルの子どもと同等の法的枠組みが与えられる。子どもたちがより保護されるとは思わないか、と聞くと、ぺラ引退牧師は、「合法化はむしろ、問題となる状況を増やすだけだと思う。養子になった子が自分のアイデンティティを見つけるのがどれほど難しいか、よく知られている。多くの養子は、実の父親や母親が誰なのかを知りたいと思い、心理的な葛藤に苦しんでいる。このような問題が同性カップルの家族にも見られるようになるだろう」と答えた。
プロテスタント教会は同性婚合法化を支持している。所属する教会の立場を共有しないのか、との「スイス・インフォ」の問いかけには、「私の教会は教会内にさまざまな意見や信念があることを認識している。その中で、多数派が同性婚に賛成を決定したというだけだ。だから私は異なる意見を持ちながら、プロテスタント教会に属している」との答えだった。(CJC)