今年の受賞者であるジョン・ヒューレット氏は『牧師のレジリエンス 逆境でも燃え尽きない再起力』を書くにあたり、同僚の牧師や教会の役員・信徒、家族、編集者など多くの人たちに助けられたことを明かし、「この本を読んでくれる人たちの信仰の歩みが、荒野に道を、荒地に川をもうけてくださる神さまからレジリエンス(再起力)を受け、さらに豊かになることを心から願っています」と語った。中村佐知氏と石丸昌彦氏はこの日出席できなかったが、代わりに担当編集者がメッセージを読み上げた。
授賞式の後、第2部として特別賞が贈られた3誌の編集長、宮田真実子、松谷信司、谷口和一郎(Zoomで参加)の各氏による座談会が行われた。テーマは「雑誌の創造、雑誌の冒険」で、司会を森真弓氏が務めた。
藤掛氏は、ブログに特別賞を贈った3誌について、「選評のようなものを書いてみた」として、次のような文章を載せている。
「ミニストリー」(2022年冬号をもって終刊)も「舟の右側」も歴史が短い。だから攻めの雑誌作りができるのだと言える。かたや、歴史のある雑誌は、そうはいかない。……ただ、「百万人の福音は、特集や連載記事などに、雑誌を刷新しようとする姿勢を感じる。またそのうえで、良い意味での、心理カウンセリング的な視点を感じることがある。
座談会では、それぞれの雑誌の特徴や、どのように他の雑誌を見ているかなど感想を語り合った。印象に残っているテーマとしては、「クリスチャン2世」「牧師夫人」「牧師につまづく信徒」などがあげられた。また、雑誌が置かれている現状と課題についても意見を交換しあった。「どのような雑誌だったら手に取りたいか」という問題提起や、SNSによって言葉はどんどん短くなる中、ネット上ではできない雑誌の役割があるのではないかなどの意見も出された。