沖縄から軍事基地の撤廃訴え 第3回9条アジア宗教者会議に参加200人超え 2011年10月22日

 「第3回9条アジア宗教者会議」(同会議事務局主催)が10月5~7日、沖縄キリスト教学院大学シャローム会館(沖縄県中頭郡)で開催された。憲法9条を「沖縄で実現し、各国に紹介し、国連憲章に書き込むこと」「すべての人の心に刻むこと」を目的に、全世界の宗教者たちが知恵をこらし、祈りを合わせ、行動を共にすることを願って計画されたもの。日本、韓国、台湾、フィリピン、タイ、パキスタン、南アフリカ、スイス、イタリア、カナダ、米国から、220人の宗教者が参加した。

核廃絶、原発見直しも
 会議の前日から現地学習が行われ、普天間飛行場や「辺野古」などを見学。会議では、沖縄の基地問題や各国の平和運動について参加者が意見を交わした。また、韓国政府に対して、海軍基地の建設が進められている済州島江汀村の基地建設中止と、拘束中の村民と平和活動家の釈放、村民との対話の再開を要求することを決議した。最終日には声明文を採択し沖縄県庁に提出。那覇市の国際通りを約100人の参加者が平和行進した。
 声明では、会議が沖縄で開催されたことの意義を「宗教者がこの沖縄の人びとの闘いの現状に触れて真に九条の実現をそれぞれの場で追及し、その実現に向かって歩むことにある」とし、「米軍基地がアジア各地と全世界に展開されることを阻止し、すべての軍事基地の撤廃のために行動することを誓います」と述べている。また、決意として次の6点を明記している。
 ①日米両国の政府にたいし、日本国憲法9条遵守を要求し、日本政府がこれを改悪するいかなる試みも退けます。②日本政府にたいし米国への「思いやり予算」を撤廃し、被災地救援に充てることを求めます。③米国の宗教団体にたいし、米国政府の対沖縄政策について、米国民として加担してきた事実を良心に基づいて見直し、普天間基地と他の沖縄基地の撤去と辺野古の基地建設計画の破棄を主張するように呼びかけます。④日本政府にたいし、自衛隊の宮古、八重山基地建設計画の撤廃を要求します。⑤核兵器の完全廃絶を求め、核エネルギーのすべての利用の継続について問題提起します。⑥米国による戦争と「帝国」の構築がもたらしている殺戮の事実を認め、信仰者は、アジア、中東そして世界の軍事化に抵抗して、グローバルな平和運動に参加するように働きかけます。
 8日には、日本聖公会牛込聖公会聖バルナバ教会(東京都新宿区)で、会議の参加者6人が報告を行った。
 世界教会協議会(WCC)幹事のジョナサン・フレリックス氏は、声明の中で「思いやり予算」の撤廃と、核兵器の廃絶および原子力発電の見直しについて訴えたことを特に強調。北東アジアで軍事的緊迫が高まっていることに触れ、「真の平和に向けて、互いに共存できる、尊重し合う世の中を、9条の精神に則って進めていかなければならない」と語った。
 同会議は第1回が2007年に東京で、第2回が09年に韓国ソウルで開催された。

第3回9条アジア宗教者会議参加団体(順不同)
 米合同教会、カナダ合同教会、合同メソジスト教会(米)、米長老教会、パックス・クリスティ(米、カトリック)、世界教会協議会、アジアキリスト教協議会、台湾基督長老教会、フィリピン教会協議会、フィリピン・エキュメニカル司教協議会、香港教会協議会、タイ仏教者、パキスタン及び南アフリカのイスラム教徒、韓国教会協議会、基督教大韓監理会、韓国基督教長老会、平和な韓国のための市民ネットワーク、韓国仏教者、社団法人平和3000(韓国、カトリック)、日・韓宗教指導者フォーラム(韓国)、立正平和の会、念仏者9条の会、真宗大谷派9条の会、お題目9条の会、日本山妙法寺、世界宗教者平和会議日本委員会、公益財団法人庭野平和財団、カトリック中央協議会正義と平和協議会、日本基督教団、日本福音ルーテル教会、日本聖公会、日本バプテスト連盟、日本バプテスト同盟、在日大韓基督教会、日本キリスト教協議会、沖縄キリスト教協議会、沖縄バプテスト連盟、日本ホーリネス教会、日本キリスト教会、沖縄山城間院長谷寺、神人(かみんちゅ)、沖縄キリスト教学院、沖縄キリスト教平和研究所、沖縄YWCA

特集一覧ページへ

特集の最新記事一覧

  • 聖コレクション リアル神ゲーあります。「聖書で、遊ぼう。」聖書コレクション
  • 求人/募集/招聘