ニュース
カテゴリから連載を探す
-
【求人/募集(終了)】日本聖書神学校 職員募集(総務部嘱託職員)
-
第6回「聖書動画コンテスト」 最優秀賞にバイオリニストの証し「To my Sister」 2022年3月22日
聖書に基づいた動画作品を競い合う日本聖書協会(石田学理事長)主催の聖書動画コンテストアワード授賞式が2月23日、昨年に引き続きオンラインで開催された。
-
教皇フランシスコ、モスクワ総主教キリル1世とビデオ会談 2022年3月20日
教皇フランシスコは3月16日、モスクワ総主教キリル1世とビデオを通して会談した。
-
プーチン大統領の戦争、背後に「ロシア世界」思想 米メディア「ウォールストリート・ジャーナル」が指摘 2022年3月21日
ロシア正教の指導者モスクワ総主教キリル1世は最近、ウクライナで続く戦争について、正義と悪の黙示録的戦いに他ならないと語った。この戦争の結末は「神の加護を受けられるか否かという人類の行方」を決めることになる。
-
ロシア「福音派」の指導者がウクライナのキリスト者に謝罪 2022年3月21日
ロシア福音同盟(REA)の指導者は、政府の「軍事侵攻」に対し、同胞の信徒との連帯と「苦渋と後悔」を丁寧な言葉で表明している。国境を越えたウクライナの信者たちとの架け橋となるには十分だろうか。
-
【ウクライナ侵攻】 ハンガーゼロがポーランド活動地にスタッフ派遣 2022年3月18日
ハンガーゼロ(日本国際飢餓対策機構、清家弘久理事長)は、緊急支援活動への人的協力として3月21日、スタッフの近藤高史総主事以下2人を緊急支援チームとしてポーランドに派遣することを発表した。3人は4月上旬まで現地で、様々な支援活動や情報収集を行う。
-
「東日本大震災11年記念礼拝」 日本基督教団東北教区がオンラインで開催 2022年3月16日
東日本大震災・東京電力福島第一原子力発電所事故発生から11年を迎えた3月11日、日本基督教団東北教区が主催する「東日本大震災11年記念礼拝」が、同教区のフェイスブックページよりオンラインで配信された。
-
【ウクライナ侵攻】 キリスト教大学など教育機関も相次いで声明 2022年3月16日
ロシア軍によるウクライナ侵攻を受けて、全国のキリスト教主義学校をはじめとする各教育機関も相次いで声明を発表した。
-
関西学院大学、滋賀県などと協定 ヴォーリズ建築の保存・研究に尽力 2022年3月15日
関西学院大学(兵庫県西宮市)は3月9日、滋賀県ならびに近江八幡市と「ヴォーリズ建築等を通じた連携協定」を締結し、その締結式が滋賀県公館(大津市)で行われた
-
【ウクライナ侵攻】 ロシアへの抗議と平和求める声相次ぐ 2022年3月15日
ロシアによるウクライナ軍事侵攻に抗議し、平和を求める声が相次いでいる。