ニュース
カテゴリから連載を探す
-
【CT】 米調査「牧師の38%が離職を検討」 教会指導者たち憔悴させ続ける燃え尽き症候群 2021年11月25日
-
【COP26】 ACTアライアンス、ルーテル世界連盟 会議の成果に「落胆」するも「失望はしていない」 2021年11月24日
-
【CT】 米大統領選から1年 いまだ根強く残る「福音派」への影響 2021年11月23日
-
ウガンダ自爆攻撃 過激派組織ISISが犯行声明 2021年11月22日
-
神学校座談会「生涯通した継続教育こそ~日本宣教の明日をどう描く?」後編 大阪聖書学院×関西聖書学院×お茶の水聖書学院 2021年11月21日
-
【映画評】 信従のまなざし、遠流の明晰。 『茲山魚譜-チャサンオボ-』 2021年11月19日
イエズス会の活動に対し柔軟であった李氏朝鮮第22代国王・正祖が没した翌1801年、幼少の純祖を擁立した貞純王后(大妃金氏)により天主教徒弾圧事件、いわゆる辛酉教獄が起こされた。これにより多くの南人系実学者が投獄され、のち列福される清国人宣教師・周文謨を含む300名余りが処刑される。
-
【CT】 パンデミックと教会の財政支援策 2021年11月17日
-
もはや魔術はハロウィンだけのものではない 2021年11月10日
-
【COP26】 宗教者ら世界の指導者たちに行動求め緊急の呼びかけ「最も脆弱な人たちに正義を」 2021年11月13日
-
関西最古のプロテスタント教会・川口基督教会 宣教150周年記念礼拝、記念碑除幕も 2021年11月8日