東京YMCA賛助会主催
3月7日(木)正午~後1時半、東京大学YMCA(東京都文京区)。講師=吉野次郎(NPO法人横浜スポーツ&カルチャークラブ=Y.S.C.C. 理事長)。定員60人。3千円。要申込。申込締切3月4日(月)。☎03-6302-1960(同主催事務局)。
「Y.S.C.C.」は1986年にスポーツを通じた地域文化の発展を目指して設立されたスポーツクラブで、2002年にNPO法人となり、2014年からは日本プロサッカーリーグのJ3リーグに加盟しています。講演では、子どもたちの居場所作りや成人の健康プログラムなど、Y.S.C.C.の『地域をファミリー』にしていく活動と歩みをご紹介し、地域におけるスポーツの役割を考えていきます。
イベント一覧ページへ
【東京+オンライン・6月11日】第49回連続講演会「病と宗教――COVID19の経験からみる差別と救済の境界」
【オンライン(Zoom)・5月27日】フクシマ 核事故から11年
【横浜+オンライン・5月21日】出版記念会「日本におけるキリスト教保育思想の継承――立花富、南信子、女性宣教師の史料をめぐって」
元外務官僚の牧師が「維新」候補へ オンラインで質問に応じる 20...
私が教会を離れた理由 ブラック企業のパワハラと同じ構造 特集「改...
カルト被害に備えるために 統一協会の「今」~その知られざる実態 ...
閉ざされたアーミッシュ社会で隠されてきた「性的虐待」 2020年...
【教会では聞けない?ぶっちゃけQ&A】 「信じて救われる」は不公...