【新刊2021年2月】 新版・教会暦による説教集『イースターへの旅路 レントからイースターへ』 荒瀬牧彦 編

2006年、教会暦を味わう『教会暦による説教集』シリーズの刊行から、15年。

その間に日本を襲った、東日本大震災、それに伴う福島第一原子力発電所事故、各地での災害、そして新型コロナ・ウイルスの世界的流行……全世界的に社会が変化しつつある現代のレント・イースターに、教会は何を語るのか。

気鋭の牧師・司祭の説教を通して味わう、「教会暦による説教集」の新シリーズ第2巻。

第2巻は、「灰の水曜日」から始まる受難節(四旬節)をたどり、「棕櫚の主日」「洗足木曜日」「受難日」そして「復活祭(イースター)」から「昇天日」までの復活節を、様々な教派の若手・中堅の牧者たちの説教を通して味わう。最後の昇天日説教では、第1巻の編者の越川弘英氏が、日本ではあまり記念されることのない「昇天日」の新しい祝い方についても提言。

レントの期間を通して、キリストの受難に心を傾け、イースターから昇天日までを、復活の意味をさまざまな視点から味わう、コロナ禍の教会に贈るメッセージ集!
 

<編者より>
「二〇二〇年という年に編まれた書として、この説教集は必然的に、新型コロナウィルスという病禍の翳りを帯びたものとなっています。また、パンデミックによっていよいよ露わにされてきた世界の諸問題がもたらす闇の深さを感ぜずにはおれません。説教者たちはその闇の中でイエスの死を見つめ、その復活の意義を問い、黙想し、語ります。……どうかその渾身のことばを受け取る皆さんが、イエス・キリストの死と復活の出来事を御自分の中で経験することへと導かれますように」(「あとがき」より)
 

【執筆者】

受難節
《灰の水曜日》
「神への全集中」
日本基督教団 高槻日吉台教会 吉岡恵生 
《受難節第一主日》
「神はレンタル救世主?」
日本基督教団 北千里教会 宮岡真紀子 
《受難節第二主日》
「分断の壁の向こうから」 日本基督教団 新潟教会 長倉 望 
《受難節第三主日》
「自分の十字架を背負って」
日本基督教団 横浜本牧教会 宮川忠大
《受難節第四主日》
「突然、神の国のドアが開いて」
日本基督教団 吉祥寺教会 友野富美子 
《受難節第五主日》
「主に仕える者」
日本基督教団 大阪城北教会 山口義人 
《受難節第六主日 -棕梠の主日-》
「今はあなたたちの時」
日本基督教団 武蔵野扶桑教会 北村裕樹 
《洗足木曜日》
「食べなさい、飲みなさい」
関西学院大学神学部 橋本祐樹 
《受難日》
「神の子は、他人を救ったのに自分を救えない」
カンバーランド長老キリスト教会 さがみ野教会 宮井岳彦 

復活節 
《復活日 -イースター-》
「長すぎた聖金曜日」
日本福音ルーテル教会 関野和寛 
《復活節第二主日》
「肉もがれる逸脱の息 ― シャローム」
マイノリティ宣教センター 渡邊さゆり
《復活節第三主日》
「今日も生きておられるイエスと共に」
東京フリー・メソジスト教団 南大沢チャペル 飯田 岳
《復活節第四主日》
「神の栄光を見る者に」
保守バプテスト同盟 盛岡聖書バプテスト教会 近藤愛哉 
《復活節第五主日》
「だからまた、互いに愛し合う」
遺愛女子中学校高等学校 百武真由美 
《復活節第六主日》
「キリストの勝利」
日本基督教団 神戸東部教会 古澤啓太 
《復活節第七主日 -昇天日-》
「キリストの昇天と教会 ― ペンテコステに備えて」
同志社大学キリスト教文化センター 越川弘英 

【編集委員】
越川弘英 同志社大学キリスト教文化センター教員
中道基夫 関西学院大学神学部教授
荒瀬牧彦 日本聖書神学校教授

【新刊】『新版・教会暦による説教集「クリスマスへの旅路」アドヴェントからエピファニーへ』 越川弘英編

【四六判・並製・256頁、定価1,980円(本体1,800円+税)、ISBN978-4-87395-788-3 C0016】
【キリスト新聞社】

書籍一覧ページへ

  • 聖コレクション リアル神ゲーあります。「聖書で、遊ぼう。」聖書コレクション
  • 求人/募集/招聘