一覧
カテゴリから連載を探す
-
バヌアツの災害支援に感謝 大統領が国際飢餓対策機構理事長らと面会 2016年1月23日
-
イスラム教への関心高いが不安も 第12回「学生宗教意識調査」報告書 2016年1月23日
-
〝哲学なしで生きられるのか〟 日本学術会議哲学委がシンポ 2016年1月23日
-
北朝鮮の核実験を宗教界も憂慮 核兵器廃絶へ、宗平協、WCRP日本委が声明 2016年1月23日
-
法学者とSEALDs 学生が議論 平和憲法と安保法テーマに国際基督教大シンポ 2015年12月25日
-
多民族・多文化共生社会の実現へ 第3回「マイノリティ問題と宣教」国際会議 2015年12月12日
-
安保法成立後にできること探る フェリス女学院大学教員有志の会 2015年11月28日
-
小林節氏 首相の靖国参拝に異議 新宗連「信教の自由」で公開講座 2015年11月21日
-
社会の中で平和語る使命がある イグナチオ9条の会で英隆一朗神父が講演 2015年11月21日
-
いのちなきところ正義なし 聖エジディオ共同体が死刑考えるシンポ 2015年11月14日