ニュース
カテゴリから連載を探す
-
ワーシップ!ジャパンが学校名変更、「WJ宣教人財育成学院」に 2019年3月14日
-
【映画評】 『わたしはヌジューム、10歳で離婚した』 児童婚の実態から見える普遍性 Ministry2019年2月・第40号
-
【3.11後に「語るべき」言葉】 ①非日常と、日常と 上林順一郎(日本基督教団松山教会牧師=当時) Ministry2011年夏・10号
-
【3.11後に「語るべき」言葉】 ②みこころの天になるごとく、 地にもなさせたまえ 濱野道雄(日本バプテスト連盟・宣教研究所所長=当時) Ministry2011年夏・10号
-
【3.11後に「語るべき」言葉】 ③イエスの受難から読み解く地震のメッセージ 平山正実(聖学院大学大学院教授=当時) Ministry2011年夏・10号
-
教会も電気料金見直す時代 持続可能な財政へ信徒の「寄付」も 2019年3月11日
-
同性愛反対の立場を維持 米合同メソジスト教会特別総会で決議 2019年3月10日
-
ケズィック・コンベンション 藤本満氏「互いに助け合う連携を」 2019年3月11日
-
『聖書協会共同訳』発行記念 スコポス理論の提唱者が来日講演 2019年3月11日
-
2・11東京集会で天野恵一氏「政教分離の下で即位礼は不可能」 2019年3月11日