特集一覧
-
特集
絵本『すべては神様が創られた』 牧師 奥田知志さん × 画家 黒田征太郎さん 収益は「戦争被害者」の支援へ 〝人は殺し合うために創られたわけではない〟 2022年6月11日
-
特集
世界難民の日 ワールド・ビジョン・ジャパンがサポーター1000人募集 紛争下の子どもたちに未来を 月額1000円から継続的な支援 2022年6月1日
-
特集
海渡り、よみがえる響き ハルモニウム修復への願い 教会遺産を後世にどう残す? 日本基督教団霊南坂教会 2022年5月21日
-
イベント
【東京+オンライン・6月11日】第49回連続講演会「病と宗教――COVID19の経験からみる差別と救済の境界」
-
特集
ウクライナ危機 内外のYMCAが連携 再会望む家族を支援 日本での避難民受け入れ相談相次ぐ 2022年4月21日
-
特集
教文館・ナルニア国が新装開店 豊かな本との出会いの場 SNSも積極的に活用 2022年4月11日
-
特集
創刊記念対談「編集主幹に聞く 今なぜ雑誌か!?――今日の〝宣教〟とメディアの役割」 平野克己×越川弘英 Ministry 2009年・創刊準備号
-
特集
【対談】 許しと悔い改めから 癒やしと和解へ マイケル・ラプスレー×西原廉太 Ministry 2015年夏・第26号
-
特集
【論点2022】 国安法から1年半 激化する統制への懸念 香港危機とキリスト教 松谷曄介(金城学院大学宗教主事) 2022年2月21日
-
特集
【論点2022】 オンライン化で問われる新しい共同体 コロナ後の教会の可能性 仲程愛美(日本基督教団石橋教会牧師) 2022年2月11日
-
特集
【論点2022】 壁を越え続けて10年 東日本大震災国際神学シンポジウム 大災害後に問われる神学 藤原淳賀(青山学院大学教授) 2022年2月1日
-
特集
【ハタから見たキリスト教】 〝大事なのは、そこで聞ける言葉に値打ちがあるかどうか〟 池澤夏樹 Ministry 2013年5月・第17号